参加費をユニセフ募金とするウォーキングイベントです。好天に恵まれ、緑地内を回るショートコースと、ロングコースは専修大学を通る・ばら苑から府中街道に抜けるという新しいコースを試みました。
日時:5月26日(日)
場所:生田緑地
参加者 | ショートコース220名、ロングコース90名(うち子ども134名) |
ボランティア | 92名 |
募金額 | 116,729円(参加費と受付に設置した募金箱にお寄せいただいた募金) |
【後援】
川崎市、川崎市教育委員会、神奈川県、神奈川県教育委員会
【協力】
多摩区ウオーキング推進委員会、多摩応急手当普及会、川崎市立枡形中学校、多摩区町会連合会、麻生区町会連合会、宮前区全町内・自治会連合会、高津区全町内会連合会、金田賢一(俳優)、川崎フロンターレ、ユーコープ、パルシステム神奈川ゆめコープ、大塚製薬、伊藤ハム、ガールスカウト神奈川県連盟、フィジオコントロールジャパン、かわさき宙と緑の科学館、 日本民家園、川崎市岡本太郎美術館